スポンサーサイト |
[ --/--/-- ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
コメント(-)
|
トラックバック(-)
▲ TOP

しずおか日帰りナビ |
[ 2013/06/21 ]

雑誌『しずおか日帰りナビ』に当農園が
載っています。
書店で見かけたら探してみてね。
私も知らない情報がいっぱい。
今度色々とまわってみたいな~ぁ。
55ページに「康晴農楽園」と「Beehive」さん、「大実伊豆牧場」さん、
左ページの54ページに「カフェ+うつわ屋kiki」さんが載っています。

スポンサーサイト

お昼休み【カフェ+うつわ屋 kiki】へ |
[ 2013/05/22 ]
久しぶりに山を下りて田中山のふもと「うつわ屋 kiki」にランチを頂きに行きました。
センスの良さはピカイチ。


いい器が並んでいます。


テラス席を眺めながら美味しいひと時を頂きました。

月替わり kiki ランチプレート 1200円
( ドリンク付 )
・サラダ
・切干大根サラダ
・にんじんのソルベ
・新ジャガのうま煮
・新玉チーズ焼き
・帆立と豆腐のエスカルゴバター
・お豆入り焼売


どれも良いけど、お吸い物と人参のソルベ旨かったです。
また行きま~す。

お山の上の、小さな一日レストラン |
[ 2012/12/19 ]
イベントのお知らせです。
自然の豊かな田中山。
田中山とその周辺で収穫された食材の特徴を存分にいかして料理し、その場で味わうという、
最高に贅沢な時間を過ごしてみてはいかがですか。
そんな時間を叶えて下さる特別講師は、数々の素晴らしい経験をお持ちの増井シェフです。
日時 1月28日(月) 11:00~13:30
場所 Beehive(ビーハイブ)
伊豆の国市田中山1127 tel 0558-79-1508
会費 5000円 (お飲み物は別料金にてご用意いたします)
お申し込みは amielmarron@gmail.com またはお電話で。
(先着10名様に限らせていただきます)
講師 増井靖丈~ますいやすひろ
静岡県富士市出身
十時亨ー前銀座レカン、田中彰伯氏に従事し、三ツ星ムーランドムージャン等を経て静岡へ。大手企業の飲食部門を立ち上げ、2006年フードデザイン(株)設立。
農家カフェや、蒟蒻料理レストランのプロデュース、病院、幼稚園等の食事のメニュー開発、調理指導、企業のレシピ開発など幅広く活躍。六次化の商品開発では受賞経験も持ち、農業 、漁業に精通したフードデザイナーである。最近では、大学の専門家達と静岡在来野菜の世界農業遺産登録にも一役かっている。
2004年フランス ・シュヴァリエ勲章受勲
自然の豊かな田中山。
田中山とその周辺で収穫された食材の特徴を存分にいかして料理し、その場で味わうという、
最高に贅沢な時間を過ごしてみてはいかがですか。
そんな時間を叶えて下さる特別講師は、数々の素晴らしい経験をお持ちの増井シェフです。
日時 1月28日(月) 11:00~13:30
場所 Beehive(ビーハイブ)
伊豆の国市田中山1127 tel 0558-79-1508
会費 5000円 (お飲み物は別料金にてご用意いたします)
お申し込みは amielmarron@gmail.com またはお電話で。
(先着10名様に限らせていただきます)
講師 増井靖丈~ますいやすひろ
静岡県富士市出身
十時亨ー前銀座レカン、田中彰伯氏に従事し、三ツ星ムーランドムージャン等を経て静岡へ。大手企業の飲食部門を立ち上げ、2006年フードデザイン(株)設立。
農家カフェや、蒟蒻料理レストランのプロデュース、病院、幼稚園等の食事のメニュー開発、調理指導、企業のレシピ開発など幅広く活躍。六次化の商品開発では受賞経験も持ち、農業 、漁業に精通したフードデザイナーである。最近では、大学の専門家達と静岡在来野菜の世界農業遺産登録にも一役かっている。
2004年フランス ・シュヴァリエ勲章受勲

明日は焼き芋を売っています。 |
[ 2012/11/08 ]
明日9日から11日の3日間、[山の中のはちみつ屋さんBeehive]で
イベント『田中山の山遊び』開催です。
当日私は農楽園で採れたサツマイモを焼いて販売しています。
(焼き芋販売は雨天中止します。)
畑では芋ほり体験をします。

月一回のこのイベント。今回で3回目を迎えることになりました。
より一層楽しめるように素敵な仲間と頑張っていきます。
皆様のご参加お待ちしております。
イベント『田中山の山遊び』開催です。
当日私は農楽園で採れたサツマイモを焼いて販売しています。
(焼き芋販売は雨天中止します。)
畑では芋ほり体験をします。

月一回のこのイベント。今回で3回目を迎えることになりました。
より一層楽しめるように素敵な仲間と頑張っていきます。
皆様のご参加お待ちしております。

kiki カフェ |
[ 2012/10/17 ]
【初日は小さな秋まつり】1day 出張試食販売しました。
私は3時ごろにお邪魔しました。
平日にもかかわらずお店は大盛況。
ランチは予約で完売だったそうです。
肝心の器の写真がピンボケでごめんなさい。

うちのお野菜は、お店の入り口にコーナーを頂きました。
試食は生姜ごはんと蒸かしたサツマイモ、そして焼いた葱。

この中で葱は「ほんとに焼いただけ?」と、大好評。
今年の葱は、今まで食べた葱の中で一番香りがい良いと、私も自我自賛しております。
葱、韮、サツマイモ、生姜、落花生たくさん売れました。
お店中央のテーブルにはtentさんと Lotus sweetsさんの焼き菓子
tentさん

Lotus sweetsさん

BEEHIVEさんのハチミツ

そして、壁にはハロウィンに合わせてのfrom Tammy' s Roomさんのカボチャのラグ

閉店まで雨は降らず、さすが!晴れ女たち。
女たちの夢を乗せてのオープンday。
楽しげな雰囲気満載でした。
お店は火曜~土曜日 11時30~15時です。
お近くに来られた際はお立ち寄りください。
kikiさんのブログ
より大きな地図で うつわ屋 kiki を表示
火曜~土曜日(お休み 日曜、月曜)
時間 11時30分~15時
場所 kiki
駐車場 kikiの2軒下と廣瀬神社
私は3時ごろにお邪魔しました。
平日にもかかわらずお店は大盛況。
ランチは予約で完売だったそうです。
肝心の器の写真がピンボケでごめんなさい。

うちのお野菜は、お店の入り口にコーナーを頂きました。
試食は生姜ごはんと蒸かしたサツマイモ、そして焼いた葱。

この中で葱は「ほんとに焼いただけ?」と、大好評。
今年の葱は、今まで食べた葱の中で一番香りがい良いと、私も自我自賛しております。
葱、韮、サツマイモ、生姜、落花生たくさん売れました。
お店中央のテーブルにはtentさんと Lotus sweetsさんの焼き菓子
tentさん

Lotus sweetsさん

BEEHIVEさんのハチミツ

そして、壁にはハロウィンに合わせてのfrom Tammy' s Roomさんのカボチャのラグ

閉店まで雨は降らず、さすが!晴れ女たち。
女たちの夢を乗せてのオープンday。
楽しげな雰囲気満載でした。
お店は火曜~土曜日 11時30~15時です。
お近くに来られた際はお立ち寄りください。
kikiさんのブログ
より大きな地図で うつわ屋 kiki を表示
火曜~土曜日(お休み 日曜、月曜)
時間 11時30分~15時
場所 kiki
駐車場 kikiの2軒下と廣瀬神社
